古民家 飯能市の風景写真05192017.05.18 22:00飯能市下畑 風情のある茅葺屋根の古民家近くにこんな素敵な民家が有るなんて驚きです。住んでおられる方にお断りして写真を撮らせていただきました。有難うございました。
茶畑 飯能市の風景写真05182017.05.17 20:16飯能市下加治 茶畑(写真3枚)飯能市岩淵 茶畑(写真2枚)午前中に下加治の茶畑を見に行き、夕方岩渕の茶畑を見に行きました。新茶葉が出て、緑が輝いていました。
天覧山ハイキング7 吾妻峡の花 飯能市の風景写真2017.05.16 21:50飯能市大河原 吾妻峡(あずまきょう)天覧山ハイキングの最後は入間川(名栗川)吾妻峡で見つけた花2枚です。シャガと名前を知らない花
天覧山ハイキング6 多峯主山 飯能市の風景写真05162017.05.15 21:50飯能市飯能 多峯主山(標高271m)多峯主山は標高は低いですが360度の視界が開け、丹沢、奥多摩、富士山、秩父、北関東の山、関東平野、東京都心のビル郡やスカイツリーも見ることができます。今回頂上からの写真は時間帯が悪く、人が多く、山に靄がかかっていたので撮りませんでした。秋に又登...
天覧山ハイキング5 雨乞池 飯能市の風景写真05152017.05.14 22:10飯能市飯能多峯主山天覧山から多峯主山へのハイキングコースはとても快適です。雨乞池は頂上付近に有るにも関わらず水が枯れたことがない池です。
天覧山ハイキング4 谷津田 飯能市の風景写真05142017.05.13 22:00飯能市飯能谷津田天覧山を下り多峯主山(とうのすやま)に向かいます。とても歩きやすいコースです。谷津田は湿地帯で小さな棚田もあります。
間野黒指5 黒指集落 飯能市の風景写真05092017.05.08 21:55飯能市上直竹上分(かみなおたけかみぶん)間野黒指散歩第5回(最終回)黒指集落お散歩マーケットの散歩コースを通って細田集落から黒指集落に行きました。黒指集落も急峻な斜面に家が建てられています。
間野黒指4 細田集落 飯能市の風景写真05082017.05.07 21:35飯能市上直竹上分(かみなおたけかみぶん)間野黒指散歩の第4回です。細田地区集落 間野黒指バス停から15分ほど急峻な斜面を登ったところにあります。